大牟田市大字四ケ1221番地
Tel 0944-58-7777 Fax 0944-41-7300
>>リフレスおおむたWebサイト
大牟田市大字四ケ1221番地
Tel 0944-58-7777 Fax 0944-41-7300
>>リフレスおおむたWebサイト
13件中 [ 1-13 ] 件を表示
7月27日、8月3日の日程でおこなった教室では、 自分でデザインした絵に刺しゅう糸でステッチし、 ビーズやスパンコールで飾り付けをしたら、フレームに入れて仕上げます。 初回、なかなか上手く針を使えなくてお母さんに手伝ってもらっていました…
7月29日と8月5日の2日間で『親子刺しゅう教室』を行いました。 自分で書いた下絵に刺しゅう糸でステッチをし、スパンコールやビーズで 飾り付けまでを、親子で一緒に作りました。 n 難しいところは、お母さんとお祖母ちゃんに手伝っ…
自分で描いた絵を刺しゅう糸でステッチをし、ビーズやスパンコールで飾り付けを したり、世界でたったひとつの作品を親子で楽しくつくりませんか・・・。 夏休みの宿題作品としてもいいですよ。 ≪昨年の作成模様≫ 日 時 : ①7…
今年も2週にわたり『親子刺しゅう教室』に18組の親子、24人の参加者がありました。自分で書いた絵に刺しゅう糸でステッチをし、スパンコールやビーズで飾り付けをしたら、額に入れて完成です。 夏の風景には欠かせない、花火やひま…
親子で夏休みの素敵な思い出に、自分で描いた絵を刺しゅう糸でステッチし、ビーズやスパンコールで飾り付けをしたり、親子で世界でたったひとつの作品を作りませんか・・・。《昨年の作成模様》 …
本日で、自分で書いた絵を刺しゅう糸で描いたものに、ビーズやスパンコールを使って完成をさせます。仕上げに間に合うよう先週(23日)からこの一週間に、みなさんがっばって宿題をやってきてましたね。 下書きをしたラインを洗い落とし、き…
親子刺しゅう教室は自分で好きな絵を書いて、夏休みに親子で楽しく作品作りを行う教室として、今回で4回目になります。事前に書いて頂いた絵は、夏らしいひまわりや花火、海の風景などなど出来上がりが楽しみな絵ばかりでした。 「どの色にしょう…
第1回目は自分で書いた絵に、刺しゅう糸でアウトラインやチェーンステッチで描いていきました。とても細かい絵もいくつかありましたが、みなさん頑張って、難しいところはお母さんにも手伝ってもらいながらとても上手に刺してありました。 刺しゅう糸を…
親子刺しゅう教室は、自分たちで好きな絵を書いて、色とりどりの刺しゅう糸で描く、親子で楽しく夏休みの作品作りを行う教室として、今回で3度目になります。絵を写してます先生から、糸の扱い方からステッチのかけ方を教わり、100色以上の色をお母さんと…
先週(2日)に引き、続き刺しゅう糸で自分で書いた絵を今回で完成をさせます。 この一週間の内にみなさん頑張って宿題をやってきてましたね。先生も「自分たちだけで頑張って、とても上手にできましたね」と褒めて下さってました。 前回は楽しそう…
今回の刺しゅう教室には、10組の親子で参加いただきました。自分で書いた絵を、500色もある刺しゅう糸で描いていきます。花や小鳥や魚、花火に音符、私たちの大好きな家族やお友達を「どの色でしようかな」と悩みながらも楽しそうに糸を選んでました。 …
第1回目は、自分で書いた絵にアウトラインやチェーンステッチで描いていきました。最初は難しくお母さんに手伝ってもらう事が多かった様ですが、今回はみんな手を借りずに自分の手で刺していましたね。 ビーズやスパンコールを使って飾りをし、鮮やかにと…
リフレスおおむたでは今回はじめての講座として「夏休み親子刺しゅう教室」を行いました。自分で書いた絵を色とりどりの糸で描いていきます。 はじめに糸の扱い方を習いステッチのかけ方を先生に教わりながらみんなお母さんと一緒に、真剣に一針一針を通して…
13件中 [ 1-13 ] 件を表示