大牟田市大字四ケ1221番地
Tel 0944-58-7777 Fax 0944-41-7300
>>リフレスおおむたWebサイト
大牟田市大字四ケ1221番地
Tel 0944-58-7777 Fax 0944-41-7300
>>リフレスおおむたWebサイト
21件中 [ 1-20 ] 件を表示
■令和6年8月17日(土) 「夏休み書道教室」 参加者全員、とても真剣に取り組んで頑張りました。 書き始めはかなり緊張気味でしたが、教室が終了する頃には、作品が完成したこともあり皆ほっとしたようでした。 参加してくれた皆さんほんとによく…
11月24日、ペン字講座の2回目を行いました。 今回は個人の名前、住所などそれぞれで学びたい文字を学びました。 2回目なので皆積極的に質問をしてくださり、時間が足りないくらいでした。 外国の方も一人参加されとても熱心に稽古され漢字で住所、名…
11月17日、講座1回目(全2回)を行いました。 大人4名、小学生7名(うち2組親子)の参加。 1回目は基本になる姿勢や鉛筆の持ち方を中心に行いました。 初回という事もあり皆さんとても緊張されていましたが、とても良い姿勢で書かれていました…
28日(水)2回目講座は自分の名前の稽古から始めました。小学生は学校で習った漢字とひらがなを組み合わせて練習をおこなっています。「名前」はそれぞれポイントが異なり、苦手なところを確認しながら稽古しました。 後半は、手紙などで良く使う文章を例…
1月 新しい年のスタート! 親子でそれぞれに課題を筆を持って書きます。 始めは緊張気味でしたが、枚数を重ねるごとに筆使いがよくなり 形も整ってきました。 おおよそ、自分の課題が書けると、親子で課題を交換して書く場面も・・・ 「親子そろって書…
28日(火)年賀はがき講座最終回を迎えました。 初日、一つの作品を目標に資料を見たり、周りの方たちの意見を聞いたりと、真剣に取り組まれた作品ができました! 一部紹介します。他の方々の作品も力作そろいです。 皆さんの作品を見ながら、私たちスタ…
11月7日より「年賀はがき講座」はじまりました。 1回目にどんな作品に仕上げるのかを考えてもらい、それに向けて参考資料を見ながら 書いています。 参加者の方々で情報の交換など楽しい時間を過ごしています。 2回目の今日は、それぞれにアイデアを…
本日最終回となりました。消しゴムで印を作成したり、千代紙を使ってみたり、色んなアイデアでそれぞれに仕上げてもらいました。「字を書くのが楽しくなった!」という感想もいただきました。 皆さんご参加いただきありがとうございました。オリジナルの年…
三回目となりました。今まで稽古した中で、頭の中に自分のイメージした作品を実際のハガキサイズに書いてみました。毎週筆ペンを持ち一生懸命書いておられるので、初日に比べ、文字の線がとても美しくなりました。 来週は最終回。皆さんの作品が楽しみです…
二回目。先週はがきを作成するための例をいくつかあげた中で、皆それぞれに考えたものを書いていきます。大きい文字一字を稽古する人、小さい文字を稽古する人、印を消しゴムで作成する人などさまざま。稽古するうちに皆さんとても線が美しくなってきました。…
2016年度年賀はがき講座がスタートしました。今回は、年賀状を一人ひとりが自分なりの作品として仕上げようという目標です。自分なりに文字を書いてみたり、周りの方の観察をしてみたり、どんなものに仕上げるか、考えます。文字のほかに、筆で絵をかいて…
筆ペンを使い『年賀はがき』を作成します。ハガキの裏面だけでも手書きに挑戦!!やってみれば意外に楽しめますよ~年賀はがき講座チラシ 【と き】 11月6日~26日の毎週土曜日(全4回)10:30~12:00【場 所】 リフレスおおむた…
筆ペン講座今日まででした。年賀状のデザインもそれぞれ決められ、ほとんどの方は手書きの年賀状を作成されるようです。 初日よりもず~っと筆の運びが良くなり、はがきサイズにうまく入るようになられました。皆さんの気合いが感じられました。手書きの年…
全4回の3回目が終了しました。今回は、宛名書きをテーマに稽古をしました。参加者の皆さんは、一生懸命葉書サイズの紙に向かっていらっしゃいました。 葉書サイズの紙にも慣れて上達されている様子でした。次回が最終回になります。最後まで頑張りましょ…
11月7日(土)からスタートした筆ペン講座。前回から1週間、間が空いての今回は、年賀状を書くときに使う文章や葉書サイズの広さの紙に書く稽古をしました。 参加者の皆さんは、紙の大きさに苦戦しながらも一生懸命稽古されていました。残り2回もしっか…
11/7・21・28・12/5の全4回で行われます。1回目の今日は、筆ペンに慣れること・書く姿勢に注意して稽古しました。 参加者の皆さんはとても集中して稽古に励んでいらっしゃいました。久しぶりに筆ペンを握ったせいか体にとても力が入っている…
5月9日(土)3回目のボールペン字講座を行いました。ゴールデンウィークを挟んだので今回は、初回に行ったウォーミングアップから稽古を始めました。 これまで横書きでの稽古でしたが、今回は、縦書きの稽古を行いました。横書きと縦書きでは、文字の中…
1月31日(土)、書道教室の4回目を行いました。最終回ということもあり、みなさん今まで以上に集中されて稽古に取り組んでいらっしゃいました。 それぞれで、住所と名前・御祝などののし書・葉書の宛名の稽古をされていました。最後に、住所と名前を書…
1月24日(土)、書道教室の3回目を行いました。みなさんとても意欲的で事業の開始前から個人で稽古を始められていました。今日は朝からとても冷え込んでいたので、事業開始に背伸びや脳トレなど体も頭も動かしてから全体で稽古を始めました。今回は先週の…
1月17日(土)、書道教室の2回目を行いました。先週に引き続き、ウォーミングアップから始め、住所と名前の稽古をしました。また、式典等での受付をイメージして立った状態で文字を書く稽古もしました。稽古の間では、参加者の方同士で話も弾んでいました…
21件中 [ 1-20 ] 件を表示