YMCA学院通信制

熊本市中央区段山本町4-1 >>交通アクセス
Tel 096-353-6393 Fax 096-324-7877 >>お問合せ

通信制 社会福祉学科 精神保健福祉学科

国家試験合格率 社会福祉士 80.6%  精神保健福祉士 87.5%

社会福祉学科通信制について

■そもそも社会福祉士とは?
「社会福祉士及び介護福祉士法」に規定されている国家資格です。問題や課題、困難等に直面している方の相談に乗り、福祉に関する専門的な知識や技術を用いて援助し、自立を支援していくソーシャルワークのプロフェッショナルです。
社会福祉士が取り扱う問題には、介護や障がい、貧困や虐待等、深刻なものも多く、近年は、刑期を終えた方への支援を行うなど、地域を基盤に幅広く活躍しています。また、活動をとおして、社会をよりよく変えていく役割も担っています。


■熊本YMCA学院社会福祉学科通信制とは?
学校法人熊本YMCA学園 専修学校熊本YMCA学院の付帯事業として2002年4月に開講した、厚生労働省指定「社会福祉士一般養成施設」の通信課程です。つまり、社会人を対象に、働きながら社会福祉士国家試験の受験資格を取得できる通信講座になります。
履修期間は、4月1日~翌年9月30日までの1年6ヶ月です。

※学校ではありませんので、本通信課程を修了しても、大学卒や専門学校卒のような「学歴」には該当しません。また「社会福祉主事任用資格」も取得できません。

■どんな人が出願できるの?
入校年度の前年度末(3月31日)の時点で、以下の4つの入学資格のいずれかを満たせば出願できます。
(「相談援助業務」をクリックすると一覧表のダウンロードが始まります)


【入学資格】
①修業年限4年(4年制)の大学・専門学校等を卒業した方。
②修業年限3年(3年制)の短期大学・専門学校等を卒業した後、相談援助業務の実務経験が1年以上ある方。
③修業年限2年(2年制)の短期大学・専門学校等を卒業した後、
相談援助業務実務経験が2年以上ある方。
相談援助業務の実務経験が4年以上ある方。

(注意:実習の有無について)
※上記①の方は、現場実習(連続180時間+60時間の2か所:合計240時間以上)が必要です。
※上記①の方で、
相談援助業務実務経験が1年以上ある方は実習が免除されます。
※上記②~④の方は、実習が免除されます。
※ダウンロードした一覧表に記載されている「施設種別」と「職種」に該当する必要があります。


■どういう学習をするの?
通信制では、次の3つの学習を行います。
①テキスト履修
 指定テキストをもとに毎月レポートを提出し、合格の評価を得ます。
②スクーリング履修(所属するクラスにより日程が異なります)
 熊本クラス:月1回程度、日曜日や土曜日を使い、熊本本校で授業を受けます。
 夏期集中クラス:入校年度8月の土曜日と日曜日に4日間、
                                 次年度の7月の土曜日と日曜日に4日間、熊本本校で授業を受けます。
 長崎クラス:月1回程度、土曜日や日曜日を使い、長崎市内の指定された会場で授業を受けます。
③ソーシャルワーク実習
  4年制大学等卒業後、相談援助業務の実務経験がない方は、指定施設において、
 連続240時間(連続180時間+連続60時間)以上(2箇所)の現場実習が必要です。


■教育訓練給付制度の対象ですか?
熊本YMCA学院社会福祉学科通信制は、専門実践教育訓練給付制度の対象講座です。

■もっと詳しく知りたいけど・・
「お問い合わせ」ページよりお気軽にお問い合わせください。
「個別説明会」と「出張出前説明会」を随時行っています。お気軽にご相談ください。
詳しくは、コチラ をご覧ください。

通信制の詳細が記載されている2025年度「募集要項」(デジタル冊子版)を、コチラから閲覧することができます。

 

熊本YMCA学院 通信制(社会福祉学科・精神保健福祉学科・介護福祉士実務者研修科)
〒860-8739 熊本市中央区段山本町4-1
TEL:096-353-6393(音声ガイダンス④) FAX:096-324-7877


このページの上へ